犬用品

【ダイソー おすすめ】もしもノート『うちの子ノート』レビュー コロナ禍の今だからこそ飼い主さんにおすすめ

ダイソー うちの子ノート もしもノート

ふらっとダイソーに買い物にいったら《もしもノート》と書かれたノートを見つけました

種類は全部で5種類(健康・ペット・お金・自分・お付き合い)

この中で私が気になったのは、ペットのことについて記入する《うちの子ノート》

とりあえず1冊購入してみて家でじっくりと内容を見てみることにしました

内容をみると、これは“コロナ禍の今”だからこそペットを飼っている飼い主さんには持っていて欲しい1冊だと思いました

私は実際に『うちの子ノート』に記入をしていき、改めて犬を飼っている生活のなかで確認をしておかなければならない様々なことに気づかされました

そんな【ダイソー・うちの子ノート】のレビューをまとめました

スポンサーリンク



ダイソー もしもノート【うちの子ノート】レビュー

内容は大きく分けて次の10項目

  • プロフィール
  • 性格
  • ゴハン
  • お手入れ
  • お世話
  • 健康
  • 通院
  • 連絡帳
  • ワンコがもしもの時
  • 飼い主さんがもしもの時

では、各項目と私が実際に記入して気が付いた“犬を飼う上での問題点”を紹介していきます

うちの子プロフィール

栄ちゃん
栄ちゃん
ワンコの名前・誕生日・性別・などワンコの基本情報を記入するページ

このページは基本情報の記入なのでスムーズに書き進めることができました

『家族になったきっかけ』を記入する欄もあり、我が家にお迎えした時はこんな感じだったなぁと思い出に浸りながら記入しました

うちの子の性格

銀ちゃん
銀ちゃん
ワンコの好きなこと・苦手なこと・クセなどを記入するページ

このページも我が家の可愛いワンコの性格を記入するページなのでスムーズに書き進めることができました

ゴハンのこと

栄ちゃん
栄ちゃん
アレルギーの有無・食事量・フードメーカーなどを記入するページ

我が家の栄五郎は病気ではないのですが胃腸が弱く、一般的に販売されているフードは体に合わないため動物病院で購入している療法食を食べています

2頭飼っていますが、2頭で食べているフードが違うのでゴハンのことを詳細に記入するこのページは我が家にとっては大切なページだと思いました

お手入れのこと

銀ちゃん
銀ちゃん
トリミングについて・ペットサロンの情報などを記入するページ

我が家はトリミングに連れて行くのは私の担当です

旦那はトリミングサロンの場所は知っていますが、連れて行ってもらったことは1度もありません

2頭ともトリマーさんを指名してトリミングをお願いしているため、トリミングサロンについて詳細を記入して夫婦で共有しておくことの大切さに気が付きました

お世話のこと

栄ちゃん
栄ちゃん
散歩の回数・乗りもの移動・トイレなどについて記入するページ

乗りもの移動については『乗りもの移動するときに必ず準備するもの』を記入する欄があります

我が家の銀仁朗は車の中で粗相をしてしまうことがあるので、必ずマナーベルトを着用しています

この欄はとても小さいことだと思いますが、飼い主にしかわからなことなので大切な項目だと思いました

スポンサーリンク



健康のこと

銀ちゃん
銀ちゃん
病歴・動物病院・ワクチン接種などの情報を記入するページ

動物病院については以前から夫婦で情報を共有することができています

動物病院の場所さえわかっていれば、通院履歴や病歴は動物病院にあるカルテで確認してもらえるので問題ないかと思います

通院記録

栄ちゃん
栄ちゃん
ペット保険の情報を記入するページ

我が家の加入しているペット保険は窓口清算には対応していないため、請求書を郵送して保険金の手続きをしています

この請求の手続きをしているのは全て私で、旦那は1度も手続きをしたことがありません

このページを記入していて、旦那にも保険の請求方法などを伝えておかなくちゃ!と気づかされました

連絡帳

銀ちゃん
銀ちゃん
ワンコを預かってもらうときの連絡メモを記入するページ

ワンコの一時預かり・ホテルはトリミングサロンを利用しているのですが、その他で預かってもあらえる場所となると…これは記入するのに夫婦で話し合いが必要でした

私の実家は離れた場所にあるので現実的ではないし…

旦那のお姉さんがワンコを飼っているので、お姉さんにお願いするしかないかなぁということになりました

このノートを記入しなければ“預かり場所の話し合い”はしなかったな、とこのノートの大切さを実感したページでした

うちの子がもしもの時

栄ちゃん
栄ちゃん
ワンコが災害などで一人になった時に必要な情報を記入するページ

災害が多い日本…この項目はとても大切ですね

我が家はマンションの上階に住んでいるので、地震が起きてビックリして外に逃げ出すということはないと思います

考えらることとすれば、共働きのため大きな地震が起きてすぐに帰宅できない状況になることがあるかもしれないと想像しました

災害が起きたときのことを想定して準備をしておくことも大切だと感じました

私がもしもの時

銀ちゃん
銀ちゃん
飼い主が事故や病気でワンコのお世話ができなくなったときの情報を記入するページ

このページは『連絡帳』のページと同様に記入にかなり時間がかかりました

“一時的に預かりを頼める人”の欄は連絡帳と同じく何とか記入することができましたが、問題は『私の代わりに飼い主になってくれる人・施設』の欄です

これは正直に言うと今でも空欄です

でもワンコのことを第一に考えると、この欄を空欄のままにしておくことはできないです

しっかりと夫婦で話し合い、記入できるようにしていきます

まとめ

このノートに出会い・実際に記入をしていく中で気づかされたことは上記で紹介したように多々ありました

犬を飼う』ということは“ここまで”考えておかなけらばならないんだな、と実感しました

コロナ禍の今だからこそワンコの飼い主さんには持っていて欲しい1冊だと思いましたが、いつ・どこで・何が起きるかなんて誰にも予想できないですよね

我が家は夫婦+ワンコ2頭の家族

  • どちらか片方が入院したらどうする?
  • コロナの家庭内感染を起こして2人で入院することになったらどうする?
  • 2人で出かけていて同時に事故に合ったらどうする?

などなど…やはり家族で共有しておかなければならない情報・飼い主がお世話ができなくなってしまったときのことを考えておく必要があると思います

そんな大切なことを考える機会を与えられ、それを1冊のノートにまとめておくことができる【うちの子ノート】は飼い主さんには持っていて欲しいです!

あとはこのノートをどこに置いておくのかをしっかりと考えておきたいですね

誰でもわかる場所に置いておく必要があるので、我が家はワンコのケージの上にいたずらをされないように置いておくことにしました

ダイソーに行く機会がありましたらぜひ【うちの子ノート】の購入をおすすめします!

スポンサーリンク