今回の犬と一緒の旅行は『東京湾フェリー』⇒『貸別荘・コトマル。わんship』2泊3日の旅です
とても良い旅行になり大満足の3日間を過ごすことができました!
そんな今回の旅行プラン・感想をまとめました
犬と一緒に乗船できる【東京湾フェリー】

目的地の『貸別荘・コトマル。わんship』さんは千葉県金谷港の近くということで、東京湾フェリーで行けるか調べてみると…
我が家の住まいからはアクアラインを使用して現地へ行くよりも、東京湾フェリーに乗ったほうが断然近い!
料金はアクアラインよりも高くなりますが、せっかくの旅行なら東京湾フェリーに乗ってみようと思い、行きはフェリーに乗って行くことに決めました!
久里浜港に到着後、フェリー欠航を知る…
旅行当日、久里浜港に到着して切符売り場で並んでいるとアナウンスが流れてきました
『次の10:20発の金谷港行きのフェリーは、強風のため欠航となりました』
えっ!?今なんて言った?欠航?
とりあえず車に戻ると旦那が係員の方となにやらお話し中…
ひとつ前のフェリーは出航できたんだけど、今日のこの強風の様子だと次のフェリーも欠航になるとおもいます。とのことでした
んー。フェリーに乗ることを楽しみにしていただけにとても残念でしたが、天気には敵わないので渋々高速を乗りなおしてアクアライン経由で向かうことにしました
今回の我が家のように到着後に欠航が決まってしまうのは仕方ないのですが…
フェリーの運航状況は公式ホームページやTwitterで発信しているようなので、利用する際は必ず運航状況をチェックすることをおすすめします
行きは残念な結果でしたが、帰りは無事に乗船することができました!!
犬と一緒に“東京湾フェリー”に乗船する時のお約束

東京湾フェリーに犬と一緒に乗船する際の注意事項は公式ホームページに以下のように記載があります
- 小型犬などケージに入れてあれば客室内も利用可能(鳴き声等の他のお客様に迷惑となる場合はデッキでお願いします)
- 大型犬などの場合はリードを着けていただきデッキでお願いします
- リード・ケージの無い場合は車内に置いていただきます(介護犬は除く)
我が家は他のお客さんもいることを考え、デッキではなるべく抱っこをして過ごしました
また、ホームページに記載はありませんが粗相がないようマナーベルト・マナーパンツの着用もおすすめします
※乗船の際は最新の情報を公式ホームページより確認をお願いいたします
料金
【自動車航送運賃】
区分 | 片道(2日間有効) | 往復(7日間有効) |
---|---|---|
軽自動車 660cc 4m未満 | 3,200円 | 5,800円 |
普通車 6m未満 | 4,100円 | 7,400円 |
オートバイ 750cc以上 | 2,550円 | 4,620円 |
オートバイ 750cc未満 | 2,100円 | 3,800円 |
原付自転車 125cc未満 | 1,800円 | 2,530円 |
【旅客運賃】
区分 | 片道(2日間有効) | 往復(7日間有効) |
---|---|---|
大人 | 800円 | 1,450円 |
小人(中学校入学前まで) | 400円 | 720円 |
※乗船前には必ず最新の情報を公式ホームページより確認をお願いいたします
犬は乗船料金はかかりません。無料で乗船できます!
犬と一緒に東京湾フェリーに乗船した感想

とても天気がよく気持ちの良い40分間の船旅でした
なによりも《犬と一緒に乗船できる》ということでとっても良い思い出を作ることができました
犬と泊まれる貸別荘【コトマル。わんship】レビュー

栄ちゃんをお迎えしてから、旅行は必ず犬と一緒に行っている私たち夫婦は今までいろいろな犬と泊まれる宿泊施設を利用してきました
《コトマル。わんship》さんに泊まるのは初めてで、宿泊予約をした時からとても楽しみにしていました
2泊3日利用させていただき、本当にステキな貸別荘で私たち夫婦のお気に入りの宿泊施設の1つになりました
そんな《コトマル。わんship》さんを紹介していきます
間取り・設備・アメニティ
【間取り】1LDK+ロフト(LDK約20帖、ロフト約8帖)
【定員】5名
【部屋の設備】
バス・シャワー・システムキッチン(3口ガスコンロ)・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器・各種食器・調理器具・洗濯機・乾燥機・Wi-Fi・ドライヤー・55インチTV・DVDプレイヤー・各フロア冷暖房・1F床暖房・空気清浄機・ウォシュレットトイレ・温水外部シャワー・ワンちゃん用外部水栓
【アメニティ】
歯ブラシ・ヘアブラシ・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・入浴剤・バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル
【ワンちゃん用】トイレトレー・トイレシート・ウェットシート・コロコロ・皿・うんち袋
※利用される場合は公式ホームページで最新の情報を確認してください
お庭でBBQができます

宿泊予約時にBBQ機材のレンタルを予約しました(有料です)
食材付きのプランもありましたが、我が家はBBQ機材のみのレンタルをお願いしました
1日目はあまりの強風のためBBQは断念
2日目は風もなく絶好のBBQ日和だったので、お庭でワンコと一緒に思いっきり楽しみました
お庭から海が見えるので本当に気持ちよくBBQができます!
BBQは天気に左右されてしまいますが、BBQ機材も一緒に予約することをおすすめします!

我が家はBBQ用の食材を持参しました
肉類は家から持っていき、魚介類は金谷港の『ザ・フィッシュ』さんで購入しました
はまぐり・サザエなどの新鮮な魚介類を美味しくいただきました!
海辺のお散歩

《コトマル。わんship》さんを出て、道路を渡るとすぐに海辺へ下りることができる階段があります
少し階段を下りると舗装された歩道があります
とても短い距離の歩道ですが、海を見渡せてとても気持ちの良い歩道でした
周りに人もいなかったので、ワンコと一緒に走ったり・歩道に腰をかけてのんびりと海を眺めたりできて最高でした!
波打ち際まで下りることもできますが、岩場になっているので滑らないように注意してくださいね

【コトマル。わんship】さんの周辺施設紹介
我が家が《コトマル。わんship》さんに2泊して利用した近隣のお店を紹介します
どのお店も《コトマル。わんship》さんから徒歩10分ほどの距離にあります
ザ・フィッシュ
金谷港にある《お土産・飲食店》などが入っているショッピング施設です
我が家はここでBBQで使う魚介類を購入しました
はまぐり・サザエが新鮮でとても美味しかったです!
1泊目は強風で予定していたBBQができなかったので、ザ・フィッシュに併設されているお寿司屋さん《船主》さんでお寿司をテイクアウトしました
《船主》さんは店内がとても賑わっていて、常に空席待ちのお客さんがいる感じでした
テイクアウトのお寿司も出来上がりまでに1時間ほど待ちました
チェックイン後にテイクアウトしたお寿司を食べました!
混んでいただけあって、とても美味しいお寿司に夫婦そろって大満足でした
コンビニ【セブンイレブン】
ザ・フィッシュさんの向かい側にセブンイレブンがあります
食品や飲み物が足りなくなった時に徒歩圏内にコンビニがあるのはとても便利ですよね!
コトマル。さんは徒歩圏内にコンビニがあることもおすすめポイントのひとつです
ファミリーレストラン【ガスト】
1日目の夜、お腹がすいてしまい何かデリバリーがないか探しましたが何もありませんでした
そんな時、近くにガストがあったことを思い出して検索!
デリバリーは行っていませんでしたが、テイクアウトは可能ということでさっそく電話をして注文・指定された時間に取りに行きました
徒歩圏内にテイクアウト可能な飲食店があるのもとても便利でした
【コトマル。わんship】さんに宿泊した感想

貸別荘の中は船の船室をモチーフにしたデザインで開放感のある吹き抜けがあり、ゆったりと過ごすことができました
私が驚いたのは『1Fフロアはタイル張りなので、愛犬が粗相をしてしまったときはササっとふき取るだけで大丈夫です。粗相をしてしまっても愛犬を叱らないでください。』と記載があったことです!
なんて犬想いの貸別荘なんだろうと思いました
我が家は心配だったので室内ではマナーベルトを着けて過ごしましたが、粗相をしても叱らないでと記載があり安心して利用することができました
また、リビングには大きな窓があり庭に出ることができます
愛犬がお庭で遊んでいるのを眺めながら、のんびりビールを飲んでくつろぐことができました

まとめ

今回の『東京湾フェリー』⇒『コトマル。わんship』の旅行
強風で予定通りにいかないこともありましたが、美味しいものを食べて・海を眺めて…
日頃の疲れを癒しつつワンコと素敵な時間を過ごすことができました
ぜひ、また同じプランで旅行をしたいと思います!
我が家も犬と泊まれる貸別荘の開業をしてみたいなぁなんて夢の話を旦那とするようになりました笑
そしてこんな本まで購入!夢が叶うと良いなあ
